・口座から現金を引き出す
凍結された際の引き出せなくなる事象防止と、受任通知手続き中に引き落としされないようにする為です。弁護士さんにお願いされました。
・引き落とし口座の切り替え
給料が入る口座は全く違う銀行でそれしか用途がなかったので、メインで引き落とされるものはそっちに切りかえました。(携帯・奨学金……)
・奨学金の減額返済(猶予)願い
ハチャメチャに苦戦したのがこちら。普通に返済を進めている会社が残っていると、判明した際に色々不利になるようです(こちらはHPでは見かけなかった話でした。参考になりました)
ただ、私の場合給与は色々な事情で減ったものの、びみょーーーーに通るくらいの給与に当てはまらなさそうだったので、ダメ元で色々資料集めて送りました。送ったって事実で許して欲しい(ダメか)
・部屋の掃除
普通に汚かったので
・オタクグッズの処理
売ろうと思って全然売ってなかったものを纏めて宅配買取にお願いしました。結果待ちです。(持ち込みより時間かかるから仕方ないね)
・服の整理
いつか着ると思ってとっておく癖をやめようと思いました。
✨家計簿アプリの導入
かつて家計簿なんてものを付けたことが(あるけど)ほぼない私が、これを機に家計簿つけたところ、一気にケチ女になりました。1ヶ月予定の出金を入れておけば、どれくらいお金が動くかもひと目でわかるのでめっちゃ便利です。
私が使ってるのは
「家計簿!簡単お小遣い帳」です。
円グラフで収支が分かります。
日付も入れればカレンダーでお金の流れが見えてきます。
家計簿はマストですね。ちまちまメモしていくのにもハマってます⭐️
この記事へのコメント